ご挨拶イメージ

Message
ご挨拶

ご挨拶

代表取締役会長 ご挨拶

代表取締役会長 倭文 浩樹

JSSは、社是「速巧」に加え、『企業は人なり』という理念を掲げています。
社員教育こそが利益の追求、ひいては「人々が安心して暮らせる街づくり」という社会貢献の原点であると考えています。社員一人ひとりが高いスキルを持ち、質の高い警備サービスを提供することで、お客様に安心と安全を届けることを目指しています。

私たちは、幹部社員から現場で勤務する警備員まで、全員が短期間で高いスキルを身につけるための企業努力を惜しみません。そのため、徹底した教育プログラムを導入し、警備員のクオリティを均一に保つことに努めています。

平成から令和への時代の変遷と共に、各種事件・事故は凶悪化、重大化、多発化、多様化の傾向を見せています。
警察白書によると、刑法犯の発生件数は減少傾向にありますが、検挙率は依然として低く、国民の治安に対する不安は解消されていません。日本の「安全神話」は崩壊し、新たな安全対策が求められています。
また、サイバー空間の拡大や先端技術の進化、人口構造の変化など、国内外の情勢は目まぐるしく変化しています。
私たちはこのような「新しい時代の事件・事故」に迅速かつ的確に対応し、未然に防ぐことを使命としています。
科学技術の発展により生活の利便性が向上する一方で、事件や事故も進化し、従来の常識や既成概念では対処できない状況にあります。

私たちは、警備業界の諸先輩方が蓄積してきたノウハウを「新しい時代の事件・事故」に対応するシステムにアレンジし、事件・事故の進化速度を上回る知識と技術の構築を目指しています。
全従業員に対して最新技術・知識に基づいた徹底した教育を行い、警備関係・関連した国家資格を積極的に取得させる努力を惜しみません。
万一の事態にも迅速かつ的確に対応できる体制を構築し、お客様のみならず、国民皆様のご期待に応えてまいります。

私たちは、皆様のお子様が一人で安心して遊べる街作りに貢献し、「新しい時代の警備会社」として、皆様の生命・身体・財産の安全を確保する所存です。

株式会社JSS 代表取締役会長
倭文 浩樹

代表取締役社長 ご挨拶

JSSの経営理念は、売上や利益を優先するのではなく、世の為、人の為に尽くすことで成果を上げることにあります。
私たちは、相対的価値ではなく絶対価値を追求し、社会に貢献することで真の成果を実現していきます。

  • 1.JSSで働くみんなの幸せ
  • 2.JSSと共に働いていただいているお取引会社の皆さんの幸せ
  • 3.JSSを利用していただいているお客様皆さまの幸せ

この三者それぞれの幸せを追求することこそが、JSSの経営理念です。これにより、JSSが存在し続ける理由を確立し、未来への持続可能な成長を目指しています。

JSSは、100年続く企業を目指しています。

そのためには、世の為、人の為に尽くすホスピタリティ経営が不可欠です。他社への貢献とそれによる互酬性を重視し、これからもホスピタリティ経営を推し進めてまいります。

一方、現代のサイバー空間における脅威は極めて深刻です。地域や年齢、性別を問わず、全ての人が参加する公共空間となったサイバー空間では、国内外で様々なサイバー事案が発生しています。
JSSも多くの現場でサイバー脅威に直面し、何度も事前に被害を防いできました。特に、インターネットバンキングに係る不正送金事犯、金融機関を装ったフィッシングサイトへの誘導、そして大企業をターゲットにしながら中小企業を狙うランサムウェアによる被害などが増加しています。
JSSは、これらのサイバー脅威に対する防止策を積極的に講じ、全力で取り組んでまいります。
この取り組みも、三者それぞれの幸せを追求するJSSの経営理念の一環です。

私たちは、皆様が安心して暮らせる社会を実現するために、ホスピタリティ経営を通じて絶え間ない努力を続けてまいります。

株式会社JSS 代表取締役社長
江尻 健司